- 讃岐賢一(管理者)
オープンシャツに茶色のシミ
ラブリーチェーンブログ管理者・讃岐です。
本日はまたシミ抜きのブログに戻りますね。
ピンクのオープンシャツの前立てに茶色のシミ。

強い漂白をするとピンクまで薄くなりそうな少し嫌な予感…。

でも大丈夫でした。
シミの抜け具合をよーく観察しながら慎重に漂白を行ないました。
ま、少し色が薄くなったらその分色を足せばいいんですけどね。
この【色掛け】の保険があるかないかでできる事が全く変わってきます。色素系のシミは、シミとして存在している色素と生地の色素、どちらが早く漂白剤でやられてしまうかの勝負です。古いシミほど酸化して安定した物質に変化してしまうので、漂白剤を使用しても壊れにくくなってしまいます。
いざという時は地の色も一緒に抜いて色を掛けるという奥の手を使うことで落とせるシミが格段に増えます。
シミでお困りの際はご相談くださいね。